社長ブログ
-
朝5時半は真っ暗でとても寒いです。
寒さに負けずにお掃除取り組みたいです。
トイレの中には空き缶やゴミが散乱していました。
お掃除の道具を並べ、どの道具がどこにあるか。
使いたい道...
-
真っ暗な冬の早朝
街頭掃除に取り組みました。
正直、真っ暗でゴミが見つけにくい状態です(笑)
修業みたいです。
北風がぴーぷーふいています。
水道水の方が暖かく感じるくらいの寒さでし...
-
大田区で建築中の事務所ビルが上棟しました。
事務所で使用するため、大断面の構造で
造っている特殊な建物です。
部屋内の柱を無くし、大きい部屋で使用します。
そのため、外回りの柱が通...
-
横浜市では保育所の新設に力を入れています。
待機児童0を目指し、働き方改革により
働くお父さん、お母さんを応援しています。
今回新設する保育園は鶴見区佃野町に位置しており
100人の保...
-
認定NPO法人 日本を美しくする会
第78回『神奈川掃除に学ぶ会』
南足柄市立 岡本中学校大会が開かれました。
社員さん4人で参加。
トイレ掃除に学んできました。
総勢200名の参加...
-
NPO法人 日本を美しくする会
神奈川掃除に学ぶ会の岡本中学校大会が開かれます。
事前に参加人数に合わせて、
掃除道具の準備をしました。
掃除道具は新羽駅近くの倉庫に保管しています...
-
子供が育ち、家から旅だった後
夫婦二人の生活に戻ります。
老後を二人で生活するのに
最近、平屋の家が人気のようです。
工事中の現場で一番大切な仕事は?
最近の私の口癖のような質問で...
-
新横浜駅前広場は落ち葉で埋められていました。
季節は秋から冬にうつろうとしています。
寒さに負けずにお掃除取り組みたいです。
今回も鎌倉の円覚寺様から7人の僧侶の方々が
参加して...
-
横浜市金沢区釜利谷で水道工事をしています。
3.11東日本大震災後
地震に強い水道管に入れ替える工事が
盛んに行われています。
工事中に歩行者や
近隣にお住いの方々に
ご迷惑をおかけ...
-
それは 掃除 です。
私たちの会社では、仕事の中で一番大切なことは?
の質問に対して、その答えは
掃除 が合言葉です。
きれいな現場では、事故も起きないし、良い仕事が出来ています。
...
16 / 130« 先頭«...10...151617...203040...»最後 »