
もったいない
(2007年04月23日)生活が豊かになった今日では、『もったいない』と思うことがよくあります。
その第一は、食事です。
茶わんの中に米粒をいくつも残したまま、「ごちそうさま」といって箸を置く人が多い。 もったいない。 マスコミも「戦中派の人は、弁当箱のふたについたご飯から食べ始める」と冷やかし半分に書き立てたときがあったそうです。
シュウマイ弁当のふたには、たくさんのご飯粒がくっ付きます。もちろん、私もふたの米粒を先にいただきます。(シュウマイ弁当知らない人ゴメンナサイ。断っておきますが、私は戦中派ではありませんよ(笑))
田舎暮らしだった私は、こどもの頃、田植えや稲刈りの手伝いをして育ってきました。お米が出来るまでのことを、お手伝いをさせてもらいながら、学習出来た訳です。そこから、一粒のお米でも出来上がるには、一年かかることを学び、一粒のお米の大切さが分かりました。
第二は、紙です。
ペーパーレス時代の到来が叫ばれながら、紙はいっこうに減りません。それどころか毎朝、郵便受けに入っている新聞には、うんざりするほどの広告やチラシ類が挟まれています。(私たちも、たまにチラシを作っています。ゴメンナサイ)
「もったいない」とは、物の本体を失する意で、「そのものの値打ちが生かされず無駄になるのが惜しい」(広辞苑)という意味もあるそうです。ものを粗末にすることは、天道様に対して恐れ多いということですね。
世界には、深刻な飢えや物資の不足に苦しんでいる人たちが、たくさんいます。
今の私たちでも、いったん非常事態が発生すれば、とたんに不自由な生活を強いられるでしょう。もったいないことをしては、もったいないです。
「もったいない」をキーワードにした、リフォームのご相談が多くなりました。
まだまだ頑張れる今の住まい。
建て替えのご相談は、とても嬉しいのですが、リフォームで再生して快適な住まいに生まれ変わるご相談も、とても嬉しいです。
人気blogランキング 登録してます!
- 2019.05.22 優良賞いただきました!
- 2019.05.08 ホールインワン!!!
- 2019.05.07 立場駅 徒歩10分にアパート造ってます!
- 2019.05.06 都市計画道路(大田神奈川線)をつくっています
- 2019.04.17 フルハーネス型墜落制止用器具の特別教育を開きました
- 2019.04.16 気仙沼で防災公園を造ります
- 2019.04.15 気仙沼で道路を造っています
- 2019.04.12 NPO法人日本を美しくする会神奈川掃除に学ぶ会 新横浜駅前街頭清掃に参加しました
- 2019.04.04 屋形船でお花見を楽しんできました!
- 2019.03.29 横浜市中区日の出町地区で下水道管を入れ替える工事をしています!
- 2019.03.26 NPO法人日本を美しくする会 栃木掃除に学ぶ会 関東ブロック年次大会に参加させて頂きました!
- 2019.03.20 タニサケ塾に参加させて頂きました
- 2019.03.16 東戸塚で家造りをしています
- 2019.03.11 がけ地に家を造っています
- 2019.03.06 ペットと暮らせる若葉台団地!リノベーション工事が完成しました
- 2019.03.02 傷んだ舗装をなおしています!
- 2019.03.01 NPO法人日本を美しくする会 新横浜駅前街頭清掃に参加しました
- 2019.02.27 新しい道路をつくっています
- 2019.02.26 横浜市戸塚区東戸塚で住まい造りしています!
- 2019.02.22 建築家と建てた家工事中です!
- 2019.02.13 建築家と建てた家 工事中です!
- 2019.02.12 NPO法人日本を美しくする会 関東ブロック総会に参加しました
- 2019.02.07 中鉢建設グループ・鉢和会合同新年会を開きました
- 2019.02.06 NPO法人日本を美しくする会第82回「神奈川掃除に学ぶ会」【南足柄市立岡本中学校大会】に参加しました
- 2019.02.05 NPO法人日本を美しくする会 トイレ掃除に学ぶ会のリーダー研修会を行いました
- 2019.02.04 NPO法人日本を美しくする会 南足柄市立岡本中学校大会の準備をして頂きました
- 2019.01.31 餅つき
- 2019.01.07 アルコールチェッカー
- 2019.01.06 特別支援学校の校舎を造っています。
- 2019.01.04 横浜市青葉区美しが丘地区センターの外壁を直しています
- 2019.01.03 あけましておめでとうございます!
- 2018.12.31 横浜市保土ヶ谷区境木本町で住まい造りしています!
- 2018.12.29 安全パトロールに参加しました
- 2018.12.28 NPO法人日本を美しくする会 神奈川掃除に学ぶ会 新横浜駅前街頭清掃に参加しました
- 2018.12.27 宅建協会横浜西部支部 総務委員会の忘年会に参加しました。
- 2018.12.26 磯子区森が丘で住宅を造っています
- 2018.12.25 認定NPO法人日本を美しくする会 神奈川掃除に学ぶ会の忘年会に参加しました
- 2018.12.22 中鉢建設グループ 社員忘年会
- 2018.12.20 東北支店の忘年会
- 2018.12.19 ゴルフ野郎の忘年会
- 2018.12.17 宅建協会 旭第一地区忘年会で美味いものいただきました!
- 2018.12.15 認定NPO法人日本を美しくする会 第81回神奈川掃除に学ぶ会 南加瀬中学校大会に参加しました
- 2018.12.14 旭区善部町で舗装工事をしています
- 2018.12.13 富山県の住設工場と初冬の金沢を旅して来ました(その3)
- 2018.12.11 富山県の住設工場と初冬の金沢を旅して来ました(その2)
- 2018.12.10 富山県の住設工場と初冬の金沢を旅して来ました(その1)
- 2018.12.09 『ほめ達!』検定3級試験に合格しました
- 2018.11.30 ヴァンヴェール長谷(賃貸アパート)が完成!!
- 2018.11.29 NPO法人日本を美しくする会 神奈川掃除に学ぶ会 新羽駅周辺の街頭掃除に参加しました
- 2018.11.13 大田区で建築家と住まい造りしています
もっと見る