
【こおろぎ】が届きました
(2008年10月06日)腹をくくる
今年も9月14日に、恒例の50kmウォークを行いました。
「どうしてトイレを掃除したり、100kmマラソンをしたり、そんなに大変なことをするの?」と質問される方がいるのですが、そう思う方は、是非、やってみることをお勧めします。
多くの人は、講演を聞いたり、良い本を読むことで人生を良くしようと考えますが、どんなに良い情報や知識を得ても、その人の考え方や価値観(パラダイム)が変わらない限り、人生はなかなか変わらないものです。つまり、答えが大切なのではなく、その答えの導き方が大事なのです。
では、どうしたら考え方(パラダイム)が変わるのでしょう?
それには自分が苦手だと思っていることや、出来そうもないと思っていることに本気で取り組むことが大事だと思います。
私も40歳を過ぎた頃に、「歳をとった」と感じたものですが、自分にとって最も苦手な長距離走で100kmを走りきると、「まだやれるかもしれない!」という気持ちが湧いてきました。もしいつもやっていることや、出来そうなことを繰り返していたら、心からそういう気持ちにならなかったと思うのです。
しかし、人は弱いものです、したくないことをしなくてもよい環境にあれば、なかなか本気で取り組まないものです。嫌いなことや、苦手なことから上手に逃げる技術も大事だと思いますが、腹をくくって本気で挑戦することの大切さも忘れてはならないと思うのです。
私の場合、父親が残した借金を返さなくてはならないという逃げられない環境におかれたことが本当にラッキーだったと思います。あの時、もし私に逃げ場があったら、腹をくくって努力しなかったと思いますし、今の生活はなかったと思うのです。
逃げたくなる難しい状況こそ、私達ヒーローになれる最も面白味のある局面でもあるのです、その局面を楽しめるかどうかは、知識ではなく、腹をくくって本気で工夫し、戦い抜いた体験だと思うのです。もちろん、腹をくくって臨んだからといって期待する成果が手に入るとは限りませんが、困難な状況の向こうにある「生きている手ごたえ」を知ると、人生は面白くなっていくと思うのです。
嫌なことから逃げてばかりいたら、絶対に味わうことの出来ない人生の醍醐味が、そこにあると思うのです。
人気blogランキング登録してます!
- 2019.05.22 優良賞いただきました!
- 2019.05.08 ホールインワン!!!
- 2019.05.07 立場駅 徒歩10分にアパート造ってます!
- 2019.05.06 都市計画道路(大田神奈川線)をつくっています
- 2019.04.17 フルハーネス型墜落制止用器具の特別教育を開きました
- 2019.04.16 気仙沼で防災公園を造ります
- 2019.04.15 気仙沼で道路を造っています
- 2019.04.12 NPO法人日本を美しくする会神奈川掃除に学ぶ会 新横浜駅前街頭清掃に参加しました
- 2019.04.04 屋形船でお花見を楽しんできました!
- 2019.03.29 横浜市中区日の出町地区で下水道管を入れ替える工事をしています!
- 2019.03.26 NPO法人日本を美しくする会 栃木掃除に学ぶ会 関東ブロック年次大会に参加させて頂きました!
- 2019.03.20 タニサケ塾に参加させて頂きました
- 2019.03.16 東戸塚で家造りをしています
- 2019.03.11 がけ地に家を造っています
- 2019.03.06 ペットと暮らせる若葉台団地!リノベーション工事が完成しました
- 2019.03.02 傷んだ舗装をなおしています!
- 2019.03.01 NPO法人日本を美しくする会 新横浜駅前街頭清掃に参加しました
- 2019.02.27 新しい道路をつくっています
- 2019.02.26 横浜市戸塚区東戸塚で住まい造りしています!
- 2019.02.22 建築家と建てた家工事中です!
- 2019.02.13 建築家と建てた家 工事中です!
- 2019.02.12 NPO法人日本を美しくする会 関東ブロック総会に参加しました
- 2019.02.07 中鉢建設グループ・鉢和会合同新年会を開きました
- 2019.02.06 NPO法人日本を美しくする会第82回「神奈川掃除に学ぶ会」【南足柄市立岡本中学校大会】に参加しました
- 2019.02.05 NPO法人日本を美しくする会 トイレ掃除に学ぶ会のリーダー研修会を行いました
- 2019.02.04 NPO法人日本を美しくする会 南足柄市立岡本中学校大会の準備をして頂きました
- 2019.01.31 餅つき
- 2019.01.07 アルコールチェッカー
- 2019.01.06 特別支援学校の校舎を造っています。
- 2019.01.04 横浜市青葉区美しが丘地区センターの外壁を直しています
- 2019.01.03 あけましておめでとうございます!
- 2018.12.31 横浜市保土ヶ谷区境木本町で住まい造りしています!
- 2018.12.29 安全パトロールに参加しました
- 2018.12.28 NPO法人日本を美しくする会 神奈川掃除に学ぶ会 新横浜駅前街頭清掃に参加しました
- 2018.12.27 宅建協会横浜西部支部 総務委員会の忘年会に参加しました。
- 2018.12.26 磯子区森が丘で住宅を造っています
- 2018.12.25 認定NPO法人日本を美しくする会 神奈川掃除に学ぶ会の忘年会に参加しました
- 2018.12.22 中鉢建設グループ 社員忘年会
- 2018.12.20 東北支店の忘年会
- 2018.12.19 ゴルフ野郎の忘年会
- 2018.12.17 宅建協会 旭第一地区忘年会で美味いものいただきました!
- 2018.12.15 認定NPO法人日本を美しくする会 第81回神奈川掃除に学ぶ会 南加瀬中学校大会に参加しました
- 2018.12.14 旭区善部町で舗装工事をしています
- 2018.12.13 富山県の住設工場と初冬の金沢を旅して来ました(その3)
- 2018.12.11 富山県の住設工場と初冬の金沢を旅して来ました(その2)
- 2018.12.10 富山県の住設工場と初冬の金沢を旅して来ました(その1)
- 2018.12.09 『ほめ達!』検定3級試験に合格しました
- 2018.11.30 ヴァンヴェール長谷(賃貸アパート)が完成!!
- 2018.11.29 NPO法人日本を美しくする会 神奈川掃除に学ぶ会 新羽駅周辺の街頭掃除に参加しました
- 2018.11.13 大田区で建築家と住まい造りしています
もっと見る