社長ブログ

悪徳リフォームにご注意を!!(2005年07月02日)

最近、テレビや新聞でよく取り上げられる話題の中に悪徳リフォーム業者があります。 埼玉県に住む認知症の姉妹が16件以上の業者から不要な工事を発注させられていたという実態が明らかになったり、社名を次々と変えリフォーム詐欺で1 […]

ハイチの会 ~セスラ~(2005年07月01日)

ハイチの会 ~セスラ~

私たちの仲間の一人からセスラの会の話を知りました。 「私たちをとりまくみんなの幸せづくり」がモットーの中鉢建設はセスラを応援いたします。 ご賛同いただける方はセスラ事務局までお問い合わせください。 ハイチの会セスラは、カ […]

『こおろぎ』が届きました【パート2】(2005年06月30日)

『こおろぎ』が届きました【パート2】

本当の勝利 私達経営者は、いろいろな方と交渉する事があります。 私などは、つい自分の意見を通したいと思いがちですが、果たして自分の意見が通ったら「勝利」なのでしょうか? 人との交渉において、「本当の勝利」があるとしたら、 […]

『こおろぎ』 が届きました(2005年06月29日)

『こおろぎ』 が届きました

サクセス・ストーリー 私の家は、私が小学校を卒業するまでに12回引越をしました。 その為ほとんど友達が出来ず,寂しい幼少期を過ごしました。 しかし、そのおかげで友達を作ることが下手な人の気持が少し分かる人間になれた気がし […]

保土ヶ谷高校『シックハウス』問題(2005年06月28日)

保土ヶ谷高校『シックハウス』問題

県立保土ヶ谷高校で、生徒と教諭が頭痛や吐き気などの『シックハウス症候群』と見られる症状を訴えた問題は、今も尾を引いている。 現在も体の不調を訴え、医師の診断を受けている生徒は計26人。 屋上のコンクリートが劣化、多数のひ […]

恵みの雨の中での地鎮祭(2005年06月27日)

恵みの雨の中での地鎮祭

雨の中での地鎮祭も縁起が良いようです。 神主さんも言っていましたし、今回のお客様 お仕事柄,雨(水)は 植物の成長には欠かせない物 (ここのところ雨が少なかったから良かったよ)と、おっしゃっていました。 梅雨の時期とはい […]

安全パトロール(2005年06月26日)

安全パトロール

私たちの会社では毎月21日に社内安全パトロールを実施しています。 私たち中鉢建設の社長の誕生日が6月21日(何年生まれかは秘密だそうです)なので社長に私たちから、安全をプレゼントしよう。ということから始まりました。 パト […]

ワイワイセミナー勉強会(2005年06月25日)

ワイワイセミナー勉強会

先日『欠陥住宅を造らない会・ちっちゃな工務店クラブ』の わいわいセミナー が開かれました 当日は朝10時~夜7時まで ほとんど休憩無く行われました。 とても過酷なセミナーです(ワイワイセミナーという名前からは想像できませ […]

上棟餅まきを再現しました!【パート5】(2005年06月24日)

上棟餅まきを再現しました!【パート5】

5回の連載にお付き合いいただきありがとうございました。 今回が『上棟餅まきを再現しました』は最終回です。 梅雨の時期に天候に恵まれ計150人ほどの方にお集まりいただきありがとうございました。 たくさんの方にアンケートのご […]

上棟餅まきを再現しました!【パート4】(2005年06月23日)

上棟餅まきを再現しました!【パート4】

上棟餅まきと構造見学会では、上棟式で行うお施主様による 『四方清め』(しほうきよめ)が行われました。 『四方清め』は家を建てるお施主様と棟梁、鳶頭の3人で、建物の四方に塩、米、お酒をまき清めます。 お施主様のS様、担当大 […]

  • 価格がわかるpdf資料へのリンク
  • 資料とマスクボックスプレゼントへのリンク
  • 土地選びご相談へのリンク
  • お問い合わせへのリンク