
M邸現場報告 左官工事編【パート12】(2005年11月28日)

今回は外壁の左官工事のレポートです。 外壁には大きく分けてモルタル塗り(湿式工法)とサイディング工法(乾式工法)の2種類あります。それぞれ長所、短所があります。 今回はモルタル+ジョリパット仕上げの自然な風合いがいいと […]
横浜山手西洋館めぐり(2005年11月25日)

私たちの会社は、(社)日本木造住宅産業協会に加盟しています。 (社)日本木造住宅産業協会には各地区で支部があり、私たちの会社は神奈川支部に所属しています。 神奈川支部で先日、合同委員会が開催されその折、横浜山手西洋館めぐ […]
家つくり必勝セミナーin横浜ランドマーク(2005年11月22日)

テーマ 失敗しない家つくりの鉄則 今回は横浜にて、超住宅フェアー等でおなじみのネクストアイズさん主催の家づくり必勝セミナーで、セミナー後に行われる家づくり相談会の相談員で参加させていただきました。 今回は『失敗しない家づ […]
ひとり言 『許します』(2005年11月21日)
『幸せを呼ぶ魔法の言葉』という本を通信販売で購入したところ 寺子屋講演会 という会があることを知りました。 その中で、こんなエピソードが載っていました。 こんにちは。お元気ですか?今回の話のテーマは「許します」です。 話 […]
『全国安心工務店一覧 首都圏版』に掲載されました!(2005年11月19日)

家を建てるとき、あなたはどんな方法で、どんな建築業者を選ぶことになるでしょうか。 マスコミや広告などで全国的に名前の知られた大手住宅会社? 親戚や知人が紹介してくれた工務店? 土地がないので分譲住宅にする? 近くにある総 […]
横浜おいしんぼ探検隊【今流行りのランチバイキング横浜編】(2005年11月15日)

今回は横浜ランドマークタワーにてネクストアイズさんの主催で開催された『家づくり必勝セミナー』inランドマークタワーに相談会の相談役として参加してきました。(セミナーのレポートは後日報告させていただきます) せっかくランド […]
東京建設的に生きる会【山さんの視点より】(2005年11月14日)
問題を目に見えない段階で気づき対処すれば、かかる時間も少なくてすむ。良く観察し、問題を小さな目のうちに摘みとっておくことで問題を未然に防ぐ。 それは、タイムマネージメントの第二領域(緊急でないが重要、先行投資の領域)を予 […]
私たちの会社の経営理念。(2005年11月12日)
それは【私たちをとりまくみんなの幸せづくり】です。 私たちは、単に住宅を新築する事、住宅を建て替えする事、住宅リフォームをする事が仕事として考えていません。 人が生活する為には 衣 食 住 は欠かせません。 その欠かせな […]
M邸現場報告【No11】木工事・上棟編(2005年11月11日)

いよいよ上棟当日です、当日は雲一つ無い快晴で上棟するには最高の日に恵まれました、以前ご報告させて頂きました地鎮祭では大雨でした(雨の少ない時期に恵みの雨でした)。 不思議と最初に雨が降るとその後の工程等も雨に悩まされるケ […]