
日本を美しくする会【トイレ清掃実習】(2006年06月30日)
18日は、参加者が600名を越えたので、川崎市立 渡田中学校と 川崎市立 田島小学校の2ヶ所に分かれて行なわれました。 私は今回3回目の参加になります。 【何故、トイレ掃除か?】 1.心を磨く 心を取り出して磨くわけには […]
子育て真っ最中の家 完成見学会(2006年06月27日)
4月の15日、16日に構造見学会を行なわせていただいた 【子育て真っ最中の家】が巣立ちのときを迎えました。 もう二度と一般のみなさまにはお見せすることが出来ません。 今回は、お施主様のご協力のもと、完成見学会が実現しまし […]
明日と明後日は【子育て真っ最中の家完成見学会】です!(2006年06月23日)
こんにちは、いつも情報誌でお世話になっています。中鉢建設㈱の中鉢悟です。 お待たせしました「完成見学会」のお知らせです。 「(展示場に行っても)よく分からないんだよね。それで結局1日中見て歩いて疲れて。」 「資料をこ~ん […]
運動会でびりだった人をワールドクラスのスプリンターにする本(2006年06月17日)

有限会社井田総合研究所の井田さんより 『運動会でびりだった人をワールドクラスのスプリンターにする本』を頂きました。 著者の相川さんは、日本では珍しい成功報酬採用型のストレングスコーチです。 相川理論の真髄は、「体の使い方 […]
リフォーム詐欺 「我が家への思い」逆手に(2006年06月16日)

年金奪われ怒る被害者 「住み続けて、愛着のある家。守らなければ」 三共総建で不要な住宅リフォームをさせられた横浜市戸塚区の一人暮らしの男性はその思いにつけこまれ、怒りをあらわにした。 男性は昨年、三共総建と契約。 「土台 […]
週刊住宅】に掲載されました(2006年06月13日)

2006.6.5号 週刊住宅さんに当社が掲載されました。 紙面の内容を一部ご紹介させていただくと こだわりで“独自性” 横浜市を中心に建売分譲住宅や注文建築を手掛ける中鉢建設は 「売上・棟数を減らしてもかまわない」という […]
エレベーター 死亡事故発生(2006年06月12日)

東京都港区の区民向け住宅で、高校2年生がエレベーターに挟まれて死亡する といういたましい事故が発生しました 事故機と同じ「シンドラーエレベータ」製のエレベーターが神奈川や愛知、埼玉など少なくとも1都5県の15ヶ所で、30 […]
震災建築物応急危険度判定士(2006年06月09日)

大地震発生直後に災害対策本部の要請を受け、余震等による建築物の倒壊、部材の落下等から生じる二次災害を防止し、住民の安全を図る為に応急危険度判定活動を行う役割を震災建築物応急危険度判定士が行います。 震災建築物応急危険度判 […]