
【こおろぎ】が届きました(2008年05月29日)

自力有限 他力無限 皆さんは、柳生家の家訓をご存知でしょうか? 小才は、縁に出合って縁に気付かず。 中才は、縁に気づいて縁を生かさず。 大才は、袖すり合った縁をも生かす。 というものです。 きっと聞けば「ああ!」 […]
「間取り実例集」に掲載されました(2008年05月29日)

狭小住宅や多角地、傾斜地の 間取りと活用が多数掲載される NEW 間取り実例集 に 中鉢建設が掲載されました。 クリックすると大きく見ることができます。 人気blogランキング登録してます!
【こおろぎ】が届きました(2008年05月12日)

留年した大学生 先日、ある方から次のような相談を受けました。 やっと大学を卒業すると思っていた息子さんが、この一年間、ほとんど大学に行ってなかったため単位がとれず留年することになったそうです。この息子さんは大学2年のとき […]
【こおろぎ】が届きました(2008年04月02日)

マイ・リッチ 皆さんは「金持ち父さん、貧乏父さん」という本をご存知でしょうか?この本は世界中でベストセラーになった本なのですが、私はタイトルに抵抗があって最近まで読みませんでした。 しかし読んでみると、この本は決して「お […]
【こおろぎ】が届きました(2008年03月11日)

内閣総理大臣賞受賞 私の友人の鈴木厚志さんが経営する農業会社「京丸園」が、昨年の暮れに内閣総理大臣賞を受賞しました。 私と鈴木さんが出会ったのは、今から12年前、鈴木さんが30歳の時のことです。農林事務所が主催した講演会 […]
【こおろぎ】が届きました(2008年02月06日)

目標を達成するコツ 昨年の12月号では、「一年に一つテーマを決めて成長しよう!」という内容を書きましたが、皆さんは今年一年のテーマを決めたでしょうか? 「これまでいろいろと目標を決めてみたが、なかなか目標が達成できない」 […]
みんなで人の嫌がることに挑戦!!(2008年01月28日)

1月27日、日曜日に、青葉区のあざみ野中学校で行なわれました、日本を美しくする会「神奈川掃除に学ぶ会」に参加させて頂きました。 今回で、この会は50回目を向かえたそうです。 トイレ掃除からいろいろなことを学ぼうと、イエロ […]
【こおろぎ】がとどきました(2008年01月23日)

お金も大事 明けましておめでとうございます。 昨年、48歳で会社を退いて初めてのお正月を迎えています。 会社を退いて最初の2ヶ月くらいは、自分の中に空白が出来たような感じで、この20年間、いかに数字や社員さんに対して神経 […]