
神奈川掃除に学ぶ会 南足柄市立岡本中学校大会の準備をしました(2017年11月18日)

NPO法人 日本を美しくする会 神奈川掃除に学ぶ会の岡本中学校大会が開かれます。 事前に参加人数に合わせて、 掃除道具の準備をしました。 掃除道具は新羽駅近くの倉庫に保管しています。 世話人さんはじめ大会関係者が集まり […]
横浜市保土ヶ谷区で木造平屋を造っています(2017年11月15日)

子供が育ち、家から旅だった後 夫婦二人の生活に戻ります。 老後を二人で生活するのに 最近、平屋の家が人気のようです。 工事中の現場で一番大切な仕事は? 最近の私の口癖のような質問です。 答えは『掃除』です。 整理・整頓さ […]
日本を美しくする会 新横浜駅前街頭清掃に参加しました(2017年11月13日)

新横浜駅前広場は落ち葉で埋められていました。 季節は秋から冬にうつろうとしています。 寒さに負けずにお掃除取り組みたいです。 今回も鎌倉の円覚寺様から7人の僧侶の方々が 参加してくれました。 風が強くて掃き掃除中、 落ち […]
仕事で一番大切なこと(2017年11月09日)

それは 掃除 です。 私たちの会社では、仕事の中で一番大切なことは? の質問に対して、その答えは 掃除 が合言葉です。 きれいな現場では、事故も起きないし、良い仕事が出来ています。 反対に問題が起きている現場は、はっきり […]
日本を美しくする会 横浜市営地下鉄 新羽駅周辺の街頭掃除に参加しました(2017年11月04日)

新羽駅近くに日本を美しくする会 神奈川掃除に学ぶ会所有の掃除道具を 保管している倉庫があります。 日本を美しくする会 鍵山相談役から 『保管倉庫の周辺はきれいにするのが良いですね。』 の一言から新羽駅周辺、 保管倉庫周 […]
靖国神社のトイレ掃除に参加して来ました(2017年10月23日)

NPO法人 日本を美しくする会 「靖国神社トイレ掃除大会」に社員さんと参加しました。 これは参加者の皆さんとの記念写真。 台風21号の影響が心配でしたが、 お掃除中は台風も待っていてくれたようで 予定どおり靖国神社のトイ […]
川崎市で家造りしています。(2017年10月19日)

川崎市幸区で家造りしています。 床の間の化粧柱も取り付けられました。 洋室と和スペースをリビングに配置して くつろぎの空間を演出します。 洋室にはヒノキのフローリングを使い 自然素材の良さを生活に取り入れました。 オーダ […]
ホタテの水揚げ体験ツアー(2017年10月18日)

3.11以来、毎月ボランティアで 宮城県石巻の漁港の応援に行ってくれてる人たちがいます。 (宮城県出身者として、とってもありがたいです) 漁師さんに協力してもらい、 ほたての里親制度を始めてくれました。 昨年末にロープで […]